|
|
町営駐車場の一角に案内板がありました。
|
|
|
|
|
|
快適なカルストロード
|
|
|
|
|
|
カルスト台地に咲いていました「カワラナデシコ」
(写真をクリックすると拡大できます)
|
蒸し暑かったですが、ここまでくれば、風が吹き抜けます。
|
|
|
|
|
古式捕鯨に関する資料を保存、展示する資料館。鯨と共に生きた漁師の写真や古式捕鯨の道具、鯨唄に使われた太鼓など貴重な資料が鯨との深い絆を感じさせます。
|
青海島自然研究路の道沿いに咲いていたキキョウ。
(写真をクリックすると拡大できます) |
|
|
|
|
眼下に雄大な岩の芸術品を眺めながら、四季折々に咲き乱れる花や緑につつまれて、のんびりと散策が楽しめる遊歩道。
遊歩道は延長1,900mにわたり、随所に植物群落や名勝についてわかりやすく説明した解説板がもうけられています。夏の漁火や冬場の荒れた日、逆巻く怒涛が海面を真っ白に染めて岩々に打ち砕ける様など、風景を堪能するにも格好の場所です。
|
|
元禄9年(1696)創建と伝わる浄土宗の古刹。
世界最初の日曜学校の発祥地としても有名です。 山門は萩の大照院から移築されたもので、静寂とした境内には本堂や法蔵などが並び、寺内に大内義隆の守本尊千手観音像や約2万冊の和漢の書などがあります。
7月下旬には中国から伝来したといわれる青バスが美しい花を咲かせます。
|
|
|
|
|
楊貴妃の里に咲いていた??実っていた不思議な植物・・・・・
ほうずきでもないし??????
|
本州の最西北端で向津具半島の北端に位置し、濃紺の日本海と岩に砕ける白波、緑の芝生のパノラマが広がります。西側は楊貴妃漂着の地として語り継がれている唐渡口海岸。嘉永2年、吉田松陰がこの岬に立ち、景観を楽しんだことが「廻浦記略」に記されています。
岬の周辺は、絶好の漁場で多くの釣り客が訪れ、夏はキャンプも楽しめます。また、玄武岩のもつ磁場の逆転現象が見られ学術的にも貴重です。
|
|
|
|
|
美祢に向かう山越えの道沿いに現れた小鹿、追っかけて写真を撮ろうとしたら、一目散に逃げられてしまった。
(写真をクリックすると拡大できます)
|
今回の訪問は、美東町、秋芳町、三隅町、長門市、日置町、油谷町、豊田町、美祢市、小郡町 |
|
|
|
|
|
|