|
![]() |
![]() |
![]() |
広島市方面からバイパスを 五日市で降ります |
木船交差点を右に曲がります | 魚切ダムを過ぎ県道41号を湯来方面へ、国道433へ入ります |
![]() |
![]() |
![]() |
突き当たりは国道488 | 役場のところは左折です | しばらく走ると湯来温泉。ここで県道41へ右折・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
終点まで行くと国道186。 ここは右折です |
国道186を 戸河内までひた走り |
中国道の戸河内インター出口の交差点を左折、国道191に出ます |
![]() |
![]() |
![]() |
スキー場の看板です | 松原交差点は左折です | 聖湖キャンプ場の交差点に 数台駐車できるスペース |
![]() |
![]() |
![]() |
200mくらい戻ると 登山口があります |
舗装の道を入ると、すぐに山道です | |
![]() |
![]() |
![]() |
倒木あり | ギンリョウソウの 実が付いています |
トチバニンジン |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマナシ |
落書きはやめたいものです | |
![]() |
![]() |
![]() |
画像クリックで拡大します |
画像クリックで拡大します | 画像クリックで拡大します ハナイカダ |
画像クリックで拡大します ハナイカダ |
画像クリックで拡大します ウリハダカエデの花?・・・ |
画像クリックで拡大します ヤマシャクヤクの実・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
いろいろ観察をしながら。 ここまで45分 |
林道を少し登ります | くるっと回ったところに登山口 |
その2へ続く | ||