|
薬師寺登山口 | 画像クリックで拡大します 登山口に案内板があります |
右の路に入ります |
コンクリートの路 |
観音様です | 画像クリックで拡大します 海田町教育委員会の案内板 由来が記してあります |
お堂の横の道を登ります |
墓地の中を通り過ぎます |
画像クリックで拡大します 少し登ったところからの展望 パノラマ写真です |
ナンテンの実です |
遊歩道にはこのような 案内板で草木の名が解ります |
本格的な山道になります |
高圧線鉄塔の横の案内板 山頂まで1340m |
良く整備された山道です |
先に見える山頂です。 ここから左に巻いて山頂を目指します |
切り株の広場 |
ベンチが二つあります 小休止・・・ |
あと990m |
日浦山遊歩道の道標です |
松風の路・・尾根路です、 風が抜けるのでしょう |
広島市内が遠望できます |
松ぼっくりが一杯ついています |
フジツツジの木 |
中間点。頂上まで650m |
画像クリックで拡大します パノラマ写真です |
次第に岩が露出してきます |
岩登りの路 |
岩の路です、これもまた楽しい 山登りです・・・ |
画像クリックで拡大します 地獄岩方面を望みます。 |
地獄岩分岐 右に行きます。 |
2002年にはここまでいけなかったですが、今回は勇気を出して。。。 | 分岐まで引き返し、山頂目指します。なだらかな尾根路です | 山頂まで、250m |
山頂まで50m この辺りから最後の急登です。 |
この先が山頂です。 |
Bコースとの合流点です |
つきました。 標高345.9m |
三角点は角が欠けています |
この日は、夫婦連れの3つのパーティと一緒になりました。 |
高度計も350m辺りを示しています |
何度か山火事があったそうです 切り株が焦げています。 |
火事で立ち枯れた木々が散在しています |
2002年12月版はこちら | ||