サイトのTOP


柚木城山〜宗箇山縦走レポート

行程:柚木城山沼田道路口登山口(10:00)→鉄塔分岐(10:25)→315ピーク(10:35)→第2鉄塔(10:50)第3鉄塔(11:00)柚木城山(11:07)第4・5鉄塔(11:28)→第6鉄塔(11:38)→第7鉄塔(11:43)→己斐峠(11:52)→大茶臼登山口(11:57)→山頂手前分岐(12:32)→大茶臼山(12:36)→昼食(13:10)→三角点(13:17)→畑峠(13:30)→宗箇山分岐(13:40)→病院裏の宗箇山登山口(14:09)→宗箇山奥畑分岐(14:34)→三滝寺(15:08)三滝駅(15:40)

標高:
柚木城山:339.6m
大茶臼山:413.2m


広島県広島市西区
2005年02月18日
画像クリックで拡大します
草津沼田道路料金所の登山口です
ボランティアの方たちが良く整備してくれています。 振り返ると鈴が峰山頂が見えます
尾根に上がって左が柚木城山です 画像クリックで拡大します
315ピークに向かいます。
別名「古田山」というそうです
ここからのパノラマ>>>クリック
315ピーク到着です
山頂に案内板があります。 第2鉄塔です よく整備された尾根道です
第3鉄塔 ここからのパノラマ>>>クリック
東郷山が遠望できます
柚木城山に到着です
シュンランの花跡 第4と第5鉄塔は並んであります。 鉄塔の下をくぐって大茶臼方面に向かいます。
第7鉄塔です 己斐峠に出ました。 古い案内標識は手作りです
新しい標識が立っていました。 車道に出て右に歩き大茶臼登山口に向かいます。 右に国泰寺、左が登山口です。
少し登ると大茶臼の無線塔が見えます。 画像クリックで拡大します
広電団地への分岐です。
無線塔手前の展望岩です。
岩と岩の間を潜り抜けます ここからのパノラマ>>>クリック
無線塔に到着です
大茶臼山山頂です。
美美さんの標識がありました
畑峠に下りてきました。ここは左のカーブに登山口があります。 丸山・火山方面に向かいます。 ここもよく整備されています。
鉄塔のそばを抜けます すぐに分岐があります。
左:円山・火山方面。ここは右の宗箇山方面に向かいます。
病院の裏を通り一度舗装道路に出ます。
舗装道路に出たらここは左に歩きます。 画像クリックで拡大します
10mほど歩くと右手に登山口があります。
ここも整備が行き届いています。
今日の唯一の急登。 奥畑分岐です。宗箇山に向かわず、ここは右に三滝寺方面に向かいます。 竹林は何時見てもきれいです。
三滝寺名物の竹林です。 画像クリックで拡大します
マメヅタ
画像クリックで拡大します
ツルアリドウシ
画像クリックで拡大します
トウゲシバ
三滝寺の茶室です 多宝塔で下山完了です。
今回は広島のアルプスを歩きました。南半分ですが結構長丁場になりました。全行程:5時間40分 広島市内にこのような縦走が出来る山があるとは・・・・・
次回は武田山から鈴が峰を挑戦してみたいです。さてさて何時間かかることやら。それにしてもボランティアの方たちの山道の整備、そして案内板の設置など、本当に頭が下がります。