サイトのTOP


大狩山レポート

行程:駐車場(10:12)→登山口(10:25)→山頂(11:25)→昼食(11:45)→尼子道(12:03)→財産区林展望台(12:23)→登山口(12:40)→駐車場(12:55)
標高:591m

広島県安芸高田市
2006年05月21日

大狩山「花」レポートはこちらです>>>>>クリック
ここまではなだらかな登りです。 このあたりで、左に大きく向きを変えます。 水場がありました。コップも置いてあります。冷たくて美味しい湧き水です。
尾根に向けて一気に上ります。今日一番の急登です。 尾根に出ました。山頂まであと300m 山頂が見えてきました。
二等三角点にタッチ 山頂は南西方面が開かれています。 標高591m
竹ざおの先に黄色い板が??
何でしょうか・・・
山頂からのパノラマ>>>クリック
昼食を軽く済ませ尼子道経由で
下山します。
登山口まで2.5Km 自然林の中を下ります。 ここから1Kmが尼子道です。
塁を築いたような尼子道です。 塁を築いたような尼子道です。 大きなマツの木が現れました。
平坦な下りの山道です。
北方面に三瓶山が見えるそうですが
今日は霞んで見えません。
財産区林展望台からの
パノラマ>>>>>クリック
この辺りから急な下りです。
登山口の林道が見えてきました。 下山終点手前の炭焼き跡(煙突) 下山終点手前の炭焼き跡(窯)
下山完了です。 堰堤の公園にはウォータースライダーがあります。
三瓶山が見えることと、古の遺跡があるという事で出掛けました。
HPで登山口を十分確認して出掛けましたが、高田インターを出たとたん道に迷いました。広域農道経由が分かりやすいと思います。(地図参照)
今回は「花」の端境期だったのでしょう、あまり見られなかったです。
山行は快適に整備された山道で迷う事はありません。標高差も250mほどで、ハイキングコースといっても良い楽な行程でした。
花を見るには早春または秋がよいかもしれません。
大狩山の茶屋にある模型です。
今日の行程が分かります。