サイトのTOP




花レポートはこちら
高尾山レポート

行程:水分峡駐車場(10:07)→水分神社(10:11)→東屋(10:24)→尾根分岐(10:43)→岩屋観音跡(11:10)→岩峰(11:27)休憩(11:54)→山頂(12:03)→岩峰(12:20)→昼食(12:47)→尾根分岐(13:03)→東屋(13:13)→草摺の滝(13:25)→水分神社(13:321)→水分峡駐車場(13:38)
標高:427m

広島市東区・府中町
2006年11月05日
2003/7/20呉娑々宇山レポートはこちら>>>クリック
水分峡駐車場に車を停め水分神社に向かいます。 水分神社の左手の階段を登ると登山口があります。 画像クリックで拡大します
由緒を記した案内板
画像クリックで拡大します
ここを左に入ります。
いきなり急登。 画像クリックで拡大します
ねこチャンが案内してくれます。
階段道を登ります。 画像クリックで拡大します
振り返ると広島市内が遠望できます。
東屋まで約10分
ここで草摺の滝方面の山道と合流します。
東屋から支尾根を登ります。快適ですが今日は暑いくらいです。 先に岩屋観音の岩峰が見えてきました。 本尾根に到着。城ケ丘方面からの山道と合流します。
岩屋観音まで0.4Km 快適な山道です。 画像クリックで拡大します
山柿と広島市内。
岩場の山道に変わります。 岩屋観音手前に展望岩があります。
この場所からのパノラマ>>>クリック
展望岩で段原のご夫婦と一緒になりました。
岩屋観音は消失して現在はありませんが、当時がしのばれます。 画像クリックで拡大します
由来が書いてあります。
岩屋観音跡の左手に高尾山への分岐があります。
山頂まで0.4Km このあたりから岩場の登りになります。 巨岩が突き出してきます。
左に回りこみ登っていきます。 岩峰に到着です。
この岩の裏側は??>>>クリック
しばらく景色を眺めながら休憩して山頂に向かいます。
画像クリックで拡大します
ここは左手の呉娑々宇山方面に歩きます。
少し判りにくいです。赤テープに注意して歩きます。 ロープを張った岩を登ります。
10分ほどで山頂に到着です。 三角点にタッチ 標高427m
呉娑々宇山に縦走できますが・・・今日はここで下山です。
画像クリックで拡大します
岩峰に引き返します。呉娑々宇山の遠望です。
画像クリックで拡大します
岩屋観音跡地まで戻りました。
画像クリックで拡大します
展望岩まで戻りました。電柱はもう必要ないのでしょうね。
東屋から草摺の滝方面に下ります。 階段道を下ると。。。 遊歩道に出ました。
さらに大堰堤まで下ると 画像クリックで拡大します 朝登った登山口に戻ってきます。