サイトのTOP


宮島弥山(四宮コース)レポート

行程:桟橋(10:00)→紅葉谷茶店前登山口(10:25)→休憩岩場(11:20)→山頂(11:50)→昼食(12:21)→駒ケ林分岐(12:47)→大元園地分岐(13:06)→焼山頂上(13:11)→大元園地登山口(14:00)
標高::529.8m

広島県廿日市市宮島町
2006年12月03日
仁王門の跡は柱の基礎の石のみ残っています。 画像クリックで拡大します
ここにも紅葉が・・
駒ケ林方面に向かいます。
画像クリックで拡大します
空が高くなってきました。
駒ケ林には登りません。 岩の下に石仏が。お参りしていきましょう。
駒ケ林を巻いて歩きます。 ここから谷筋に下るルートですが、今回はこの左のピークに登ります。 急なのぼりですが根っこをつかんで登ります。
急なのぼりを登れば広島方面の視界が広がります。 ピークまで約5分。 この先ピークです。この場所で会った廿日市の方に・・・・・・
ピークから先に大元園地に下る山道があることを教えていただき、後に続きます。 山道は荒れていますが、初めての道でワクワクです。
わかりにくいですが赤テープが目印になります。 画像クリックで拡大します
この場所は分かりにくいですが、奥の院レポートのここです
画像クリックで拡大します
次の分岐です。直進します
すぐに右に下る道があります。 道なりに高度を下げていきます。 ウリハダカエデの落ち葉のジュウタンです。
画像クリックで拡大します
谷の向こうには大元コースがあります。
画像クリックで拡大します
堰堤に出てきました。
大元園地の岩船コース登山口に到着です。 画像クリックで拡大します
紅葉が残ります。
画像クリックで拡大します
赤い葉の落ち葉がきれいです。
干潮で大鳥居まで歩けます。
この景色は絶景ですよ。 画像クリックで拡大します
厳島神社の正面からの撮影は初めてです。
画像クリックで拡大します
同じく正面からの大鳥居です。
忙しさのため、山行が1ケ月開きました。体がなまってはいけないので近場で鍛えようということで、宮島にやってきました。ここは色々なコースがあって、体調にあわせてコース選択が出来るのです。今日は四宮コース(紅葉谷尾根コース)で弥山に登り大元園地に下山のプランで出掛けました。駒ケ林をまいた分岐で廿日市の方に出会い、新しいコースを教えていただきました。前回奥の院に登った山道に合流しました。足手まといになったにもかかわらず。気軽に案内していただいた廿日市の方に感謝です。宮島弥山は行く度に新しい発見が出来る楽しい山ですね