サイトのTOP


寂地山レポート

行程:松の木登山口(8:40)→展望地(10:18)→冠山分岐(10:44)→大田川水源(10:55)→冠山分岐(11:08)→寂地山山頂(11:50)→昼食(13:00)→後冠山分岐(13:30)→冠山分岐(13:45)→羅漢展望地(14:00)→ロープ場(14:25)→(15:25)松の木峠
標高:1337m

山口県岩国市錦町
2007年04月29日
寂地山「花」レポートはこちら>>>クリック
2004年4月版はこちら>>>クリック
大田川源流の沢まで歩きました。 沢は倒木で歩きにくそう・・・
先を急いでいますので源流の碑には行きません。
画像クリックで拡大します
林の間から冠山が見えます。
画像クリックで拡大します
分岐まで戻り寂地山を目指します。立ち入り禁止の案内板です。
オオヤマレンゲの看板と、立ち入り禁止のロープを過ぎしばらく歩くと・・・ わかりにくい分岐があります。
右は後冠山〜広高山方面
ここは左に行きます。
しばらく歩くと両サイドにカタクリの花ロードです 画像クリックで拡大します
ブナ
少しヤブコギです。
画像クリックで拡大します
カタクリロード
額々山分岐です。 分岐を過ぎるとすぐに寂地山山頂です。
画像クリックで拡大します
頂上は満員状態。
日本分水嶺の案内板がありました。 ここで「山歩きと山野草」さんと合流。積もる話をした後、
記念撮影。
帰り道を同行させていただきました。途中白いカタクリを発見。 山野草さんにいろいろ教えてもらいながら下山です。 画像クリックで拡大します
左手にもみの木森林公園の管理棟が遠望できます。
カタクリを見に行こうということで、寂地山に行くことにしました。松の木峠からは、まだ登っていないのでこのコースをピストンすることにしました。「山歩きと山野草さんのページ」を拝見すると、同じ日に登山計画がありましたので早速メールで連絡。山頂でお会いすることにしました。松の木コースは途中ピークのアップダウンを幾度か繰り返し高度を上げていきます。いつもの歩きでゆっくり登りました。(その結果寂地山山頂まで約3時間・・やはりのろい!)
帰り道は「山野草さん」と話をしながらの下山でしたのであっという間に松の木峠に下りてきました。カタクリ一杯の山歩きで、また山野草さんとご一緒させていただき大変楽しい一日でした。