竹林寺篁山レポート 行程:野菜直売所(10:50)→姫路滝(11:30)→竹林寺仁王門(12:10)→境内散策・昼食(13:30)姫路滝(14:02)→野菜直売所(14:25) 標高:535m 広島県 2009年11月23日 2002年12月版はこちら>>>クリック |
|
野菜直売所の駐車場に案内板があります。 | 画像クリックで拡大します 小野篁と小野小町の関係は? |
画像クリックで拡大します |
野菜直売所の右横から登山口に向います。 | お地蔵様の横を通り・・・ | のどかなふうけいをながめながら・・歩きます。 |
画像クリックで拡大します |
画像クリックで拡大します | 2002年の篁山荘の看板は「小野篁ゆかりの地散策コース」と変わっていました。 |
画像クリックで拡大します ツチグリ |
画像クリックで拡大します 篁山の由来が記してあります。 |
|
「八千代千日の願参詣路」碑の横を通り・・・ | なだらかな路を登っていきます。 | |
広島百山の碑もあります。 | 画像クリックで拡大します 八千代の由来 |
篁公生母八千代の像 |
竹林寺登山口このあたりから山道になります。 | 梵字岩。さっぱり読めません。 | 初丁の石柱 |
この分岐は左に登ります。 | 画像クリックで拡大します ツルリンドウ |
なだらかな山道が続きます。 |
姫路瀧に着きました。 | 画像クリックで拡大します 小さな瀧?湧き水・・? |
画像クリックで拡大します 姫路瀧の由来です。 |
四丁の石柱。折れて倒れた石柱もありました。 | 後ろと・・・ | 前が開ける場所があります。 山頂の電波塔が見えています。 |
姫路瀧を越えると少し急登になります。 | 画像クリックで拡大します 八十七番のお地蔵様? |
岩がごろごろ荒れた道になります。 |
急登を登りきると・・・ | 松ケ嶽城への分岐があります。 お子様がいるので通過します。 |
また梵字岩がありました。 残念ですが、読めません! |
今日は快晴になりました。 | しばらく平坦な道を歩くと・・ | 前方が明るくなり・・ |
竹林寺入り口。 | 仁王門に到着です。 | 門をくぐり境内に入ります。 |
竹林・・ | 八千代橋。 | 本堂。 |
八千代橋は境内の池に掛けられています。 | 鐘楼に向います。 | |
鐘楼が見えてきました。 | 画像クリックで拡大します 広島空港 |
|
画像クリックで拡大します 広島空港 |
阿弥陀仏像 ここは三重の塔の跡 |
画像クリックで拡大します 飛行機が飛び立ちました。 |
銅像建設の由来が書いてあるようです。 | プレートがたくさん掛かっていますが・・・ | ここが山頂でしょうか。 2002年は三角点と思いましたが違うようです。 |