サイトのTOP



西国街道レポート(大野浦〜廿日市)

行程:大野浦駅(12:45)→高畑溜池(13:26)→三槍社(13:45)→襄ケ嶽遺跡(14:00)→中山一里塚跡(14:17)→疣観音堂(14:27)→四郎峠→宮内串戸駅(16:15)

広島県廿日市市
2010年10月16日
本日の行程図>>>クリック
JR大野浦駅から出発です。 今川貞世歌碑・大野一里塚跡 駅を出て右に歩きます。
道標
右 宮島廣島道
橋を渡ります。 西教寺
長州戦争の時幕府軍の本陣が置かれました。
新幹線の高架をくぐります、「歴史の散歩道」入り口 画像クリックで拡大します
長州征伐の折、幕府軍が検問所を設けていた場所です。
土砂崩れの工事をしていましたが終わったのでしょうか・・・
  画像クリックで拡大します
高畑の街道は昔ながらの道です。
画像クリックで拡大します
高畑溜池
大野では最も古い灌漑用溜池。 画像クリックで拡大します
このあたりは両側を林で囲まれています。 舗装道路に出ます。ここは直進。 画像クリックで拡大します
高庭駅家跡 濃唹(のお)駅跡
画像クリックで拡大します
同じところに
右手が開け、新幹線の向こうには宮島が見えます。  
あぜ道のような道になります。 画像クリックで拡大します
新宮神社案内板
新宮(しんぐう)神社に立ち寄ります。急な石段です。
新宮(しんぐう)神社
大野5人兄弟 大野次郎を祀っています。
画像クリックで拡大します
大野次郎の屋敷跡案内板
大野次郎の屋敷跡
かなり広い・・・
画像クリックで拡大します
土井の貝塚跡案内板。
  三槍社(みやりしゃ)
大頭(おおがしら)神社の末社のひとつ
舗装道路に出ます。   民家の横を抜けると・・
あぜ道になります。 神社があります  
画像クリックで拡大します
ダリア
稲刈り真っ最中です。 前方に橋が見えてきました。
画像クリックで拡大します
橋を渡ります。 道は細くなっていきます。
舗装道路に出ました。ここも直進です。 画像クリックで拡大します
大野十郎が開墾したという案内板。
左手に十郎原を見ながら進みます。
大きな道と交差します。 まっすぐ歩くと・・・・少しずつ登っているので、かなり歩いた感じがしました。 右手に、中山の一里塚跡があります。
2/2へ続く