サイトのTOP


東郷山 四本杉レポート
行程:登山口(9:35)→第1の鉄塔(10:05)→第2の鉄塔(10:33)→第3の鉄塔(11:00)→山頂(11:23)→昼食(11:45)→四本杉分岐(11:56)→四本杉(12:30)→四本杉分岐(13:30)→山頂(13:50)→第3の鉄塔(14:10)→第2の鉄塔(14:23)→第1の鉄塔(14:33)→登山口(14:55)
標高:977.4m
広島県佐伯区湯来町
2009年06月13日
2003年10月12日版はこちら>>>クリック
広島市湯来町と沼田町の境にある東郷山は、巨大な四本杉で知られ、林野庁が日本全国から選んだ「森の巨人たち100選」に、広島県からただ一つ選定されています。
自然が作り上げた偉大な生命のシンボルとして、全国の国有林から100本の巨樹・巨木を選定し、保護すると同時に自然の豊かさを共有し続けていくことを目指しています。

四本(しほん)杉 【番号】72  近畿中国森林管理局HPより
所在地  広島市湯来町 樹 種  スギ
胸高直径  幹周:990 cm 樹 高  30 m
樹齢(推定)  190歳
管理署  広島森林管理署
天スギ、モミ、ツガ等の天然分布地であり、「恵下谷山林木遺伝資源保存林」に指定。四本杉に至る歩道脇には「恵下谷山コウヤマキ植物群落保護林」も見られる。
林道白井線を登ったところに登山口があります。 画像クリックで拡大します
案内板は平成20年に立て替えられたようです。
登山開始です。
沢を左手に見ながら登っていきます。 画像クリックで拡大します
ショウジョウバカマ
沢に掛かる丸太の橋を渡ります。
中電の標柱には106・107鉄塔の方向が記されています。 新緑が爽やかです。 画像クリックで拡大します
コガクウツギ
だらだら登っていくと分岐です。 ここは右方向・・・ このあたりから延々と急登が続きます。
画像クリックで拡大します
アクシバ
先が見えなくなるまで階段道です。 イワカガミ
岩が現れてきます・・ 尾根に乗ってしばらく歩くと・・ 第1の鉄塔に着きます。
画像クリックで拡大します
山頂まで1.6Km
新西広島幹線#106鉄塔です。 相変わらずの登りが続きます。
画像クリックで拡大します
イチヤクソウ
ここで小休止です。 画像クリックで拡大します
ニシキゴロモ
画像クリックで拡大します
クロモジ
少し歩くと笹の背丈が高くなってきます。 一面の笹畑の中に第2の鉄塔です。
鉄塔の右手が開けています。方向から行けば窓が山が見えるはずですが・・・ 画像クリックで拡大します
ソヨゴ
新西広島幹線#105鉄塔です。
来た方向を振り返ると阿弥陀山?? 山頂まで1.2Km 笹の山道を歩きます。
山腹をトラバース気味に第3の鉄塔に向います。 画像クリックで拡大します
コゴメウツギ
画像クリックで拡大します
コナスビ
前方が開けてきました。 第3の鉄塔に着きました。
新西広島幹線#104鉄塔です。
画像クリックで拡大します
ササユリ
山頂まで0.4Km もうすぐ山頂です。 画像クリックで拡大します
ギンリョウソウ
2/2へ続く