| 
 | 
|  |  | |
| 朝は、雲が低く 山頂はガスの中です (内黒峠より十方山を望む) | 二軒小屋駐車場を 振り返りますここに 車を止めました | 画像クリックで拡大します ヤマアジサイ | 
|  | ||
| 十方林道を 登山口に向けて歩きます | 画像クリックで拡大します 林道沿いには珍しい 草花がいっっぱいです オカトラノオ | 画像クリックで拡大します 何の花でしょう??? 7月5日追記 ウツギでした | 
|  | ||
| 沢には小さな滝が・・ 何箇所もあります | 画像クリックで拡大します 何の実でしょう??? | 画像クリックで拡大します きれいな蝶がとまっています ヒメウツギ? | 
|  |  | |
| 画像クリックで拡大します ヤマアジサイ | 古い一軒家があります | 画像クリックで拡大します 民家の庭に咲いていました 7月5日追記 ジキタリスという名前でした | 
|  | ||
| 画像クリックで拡大します コンフリー | 画像クリックで拡大します ジキタリス | ウバユリのつぼみです | 
|  |  |  | 
| テープが巻いてあるので 迷うことはありません | きれいな沢に出会います | ヤグルマソウの葉 | 
|  |  | |
| 画像クリックで拡大します アカショウマ | 7号橋・・・ | |
|  | ||
| 画像クリックで拡大します キブシの実 | ここにもテープがあります | 画像クリックで拡大します 杉林のV字カット | 
|  |  | |
| 特大、ホウの葉 | 画像クリックで拡大します ヤマジノホトトギスのつぼみ | 林道の下には渓谷 | 
|  |  | |
| 画像クリックで拡大します キブシ | この先が登山口です | |
| その2へ続く |